クレジットカードはポイントが貯まる、支払いが後払いになるなどのメリットがあります。
しかし、過去に支払いが遅れてしまった人、審査に落ちてしまった経験した人は、クレジットカードの審査に対して不安が大きいでしょう。
そんな人にオススメするカードが「ライフカード(Ch)」です!
これまでのライフカードとは審査面で一味違う特徴があるので、クレジットカードの審査が不安な人は要チェックですね。
この記事の目次
【続報】リリースから1年、ライフカード(Ch)審査落ちする人続出中…?
ライフカード(Ch)「かなり審査が厳しいんじゃないか!?」という噂です…。
お急ぎでお金やクレカが必要な場合、「キャッシングの無金利キャンペーン」・「ACマスターカード」で助けられた、という人も多いのでぜひご検討ください。
- SMBCモビット 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の口座があれば、電話や来店が不要なWeb完結申込もOK!
- プロミス 【はじめてなら30日間利息0円 ※1】最短1時間でお金が借りれることも!
- 三井住友カード ゴールドローン 【長く付き合うほどお得!】利用実績に応じて、年々金利が下がります!
- アコムACマスターカード 【年会費無料・最短即日発行のクレカ】急ぎでクレジットカードが必要な人に!
※1:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
クレジットカードの審査が不安な人に新たなライフカードが登場!
新しいライフカードの名前は「ライフカード(Ch)」です。
コンセプトは「審査に不安がある人」「過去に支払い遅延を起こしてしまった人」などを対象に、独自の審査基準でクレジットカードを発行しよう、というものです。
ライフカードとライフカード(Ch)の違い
まずはライフカードとライフカード(Ch)の違いについてみていきましょう。
カードフェイス
まずカードフェイス(カードの見た目)ですが、これは通常のライフカードとまったく同じデザインです。
※画像左がライフカード(Ch)
カードの見た目はライフカードと同じなので、他の人に見られても通常のライフカードを使っているように見えます。
そのため他の人に対して、コンプレックスを感じることなく利用可能となっています。
ユーザーに配慮されたカードフェイスですよね。
ケロンくん
年会費
通常カード | ライフカード(Ch) | |
年会費 | 無料 | 5,000円 |
ライフカードの年会費は無料ですが、ライフカード(Ch)は年会費5,000円(税別)がかかります。
審査に柔軟性を持たせているため、少々割高な年会費となっているようです。
つまり、代引きとなるため現金を手元に用意しておきましょう。
※2年目以降は登録の金融機関から口座振替になります。
国際ブランド
ライフカード(Ch)の国際ブランドですが、「MasterCard」のみです。
スポンサードリンク
国際ブランドの選択はできませんが、MasterCardなら世界中で使えるためとくに問題はありませんよ。
保険制度
ライフカード(Ch)には通常カード以上のカード保険が備わっています。
-
- 海外旅行傷害保険最高:2,000万円
- 国内旅行傷害保険最高:1,000万円
- シートベルト傷害保険最高:200万円
通常のライフカードにはこれらの保険はありません。(※学生カードでは、海外旅行傷害保険が最大2,000万円まで補償)
ライフカード(Ch)は年会費がかかる分、やや保険が手厚くなっています。
しかも、海外旅行保険は自動付帯。
わざわざ、ライフカード(Ch)で航空券などを決済しなくても補償の権利を得ることができますよ。
ライフカード(Ch)で旅行前に旅行代金を決済する必要があります。
弁護士無料相談サービス
通常のライフカードにはなく、ライフカード(Ch)にのみあるサービスとして「弁護士無料相談サービス」があります。
このサービスは法律相談を1時間無料というもの。
相談可能な内容に制限はありません。
何かトラブルにあった時、弁護士に無料相談できるのは心強いですね。
>>提携先の弁護士事務所はこちら
ポイント制度はライフカードと同じ
通常のライフカードとライフカード(Ch)では異なる点もありましたが、同じ部分もあります。
ライフカードの特徴と言えばポイント制度ですが、これはライフカード(Ch)と同じ制度です。
-
- お誕生日月:ポイント3倍
- 初年度:ポイント1.5倍
- ポイント有効期限:5年
ライフカード(Ch)はポイント還元率0.5%と決して高くはないのですが、初年度ポイント1.5倍、誕生日月ポイント3倍というライフカードと同様の特典が受けられます。
さらにポイント有効期限は5年と長いので、長い目で見てポイントが貯められます。
独自審査基準のライフカード(Ch)ですが、ポイント制度は他のクレジットカードに劣らない点はとても嬉しいですね。
- SMBCモビット 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の口座があれば、電話や来店が不要なWeb完結申込もOK!
- プロミス 【はじめてなら30日間利息0円 ※1】最短1時間でお金が借りれることも!
- 三井住友カード ゴールドローン 【長く付き合うほどお得!】利用実績に応じて、年々金利が下がります!
- アコムACマスターカード 【年会費無料・最短即日発行のクレカ】急ぎでクレジットカードが必要な人に!
※1:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
ライフカード(Ch)の審査について
ここまでライフカードとライフカード(Ch)の違いについて、解説してきました。
ここからはライフカード(Ch)のもっとも気になる部分である、審査についての解説です。
独自審査なので審査に不安がある人も安心?
ライフカード(Ch)はホームページ上に、「他社で審査に落ちた人」「過去に支払いを遅延した人」も申し込みができるという記載があります。
上記画像の通り、「独自の審査」を行うとのことです。
ホームページには「こんな過去があっても申込できる」という具体例が書かれてますので、審査に不安がある方は確認してみましょう。
独自審査って何がすごいの?
クレジットカードの審査は会社によってやり方が違うのですが、会社によっては過去の履歴から機械的に審査に落とすという会社もあります。
クレジットカードやカードローンの申し込みや支払いの履歴は、信用情報機関に登録されているのでこれをごまかすことはできません。
そのため会社によっては、基準を満たしていないと機械的に審査落ちになる可能性があるという訳です。
一方ライフカード(Ch)は1人ひとり独自の審査をしているということなので、機械的に審査落ちさせているということはなさそうです。
そのため他社で審査に落ちている人でも、審査に受かる可能性があるということでしょう。
アコムACマスターカードとの比較
同様に独自審査を行っているクレジットカードとして有名なのが「アコムACマスターカード」です。
今までは、クレジットカードの審査が不安な人はこれ!という定番カードでした。

さて、この2つの似た特徴を持つカードですがどのように違うのでしょうか。
ライフカード(Ch)と、アコムACマスターカードを比較してみましょう。
ライフカード(Ch) | アコムACマスターカード | |
年会費 | 5,000円(税別) | 無料 |
ポイント制度 | 還元率0.5% 誕生日特典などもあり |
ポイント制度なし |
保険 | 旅行保険などあり | 保険なし |
支払い方法 | 一括、分割などから選べる | リボ払い専用 |
発行までにかかる日数 | 最短3営業日 | 最短即日 |
アコムACマスターカードとの違い
1番の大きな違いはポイント制度です。
アコムACマスターカードはポイント制度なしです。
主にクレジットカードの支払い実績を積むカードとして重宝されてきました。
しかし、ライフカード(Ch)は、一般的なクレジットカードと同様にポイントが貯まります。
カード保険などクレジットカードとしての主要機能もついています。
デポジット型クレジットカードも選択肢の一つ!
デポジット型クレジットカードとは、カード入会時にデポジット(保証金)を預けておき、その金額の範囲内で利用できるクレジットカードです。
通常のクレジットカードは、ユーザーの利用額をカード会社が一時的に立て替えるリスクがあります。
そのため、必ず収入や職業などの審査をしています。
対してデポジット型クレカは、万が一返済できなかったときのために保証金をすでに預けているので、審査なしで作成できるのが大きな特徴です。
通常のクレジットカードでは審査落ちしてしまうような方でも、このカードなら作成できますよ!
ライフカード(Dp)
ライフカード(Dp)には、ゴールドカード・スタンダードカードの2種類(ゴールドは限度額により3種類)がありますので、用途にあわせてカードを選ぶことができますよ!
▼年会費・保証金
- スタンダードカードの年会費:5,000円(税別)・保証金:10万円
- ゴールドカードの年会費:10,000円(税別)・保証金:20万円
- ゴールドカードの年会費:10,000円(税別)・保証金:30~90万円
- ゴールドカードの年会費:20,000円(税別)・保証金:100~190万円
デポジット型クレジットカード「ライフカード(dp)」が登場!審査に不安がある方も申し込みやすくて安心。デビットカードと異なりクレヒスがつめる。

SBS Premium Card (DP)
SBS Premium Card (DP)はライフカードdpと同じ「デポジット型クレジットカード」です。
SBS Premium Card (DP)は、カード利用額1,000円ごとに1ポイントが貯まります。
このポイントは1ポイント=5円相当の価値があるので、ポイント還元率は0.5%ですね。
「SBS Premium Card (DP) 」は審査に不安がある人にオススメ!デポジット型クレジットカードなので気軽に申し込める。

クレジットカードの審査が不安な人に新たな選択肢を与えたが…
ここまでライフカードから新たに発行された、ライフカード(Ch)について解説してきました。
これまでクレジットカードの審査が不安な人には、アコムACマスターカードが定番でしたが、ライフカード(Ch)の登場によって新たな選択肢が登場しました。
とはいえ、現実はリリースから1年、ライフカード(Ch)審査落ちする人続出中のようです…。
※ライフカード(Ch)かなり審査が厳しいんじゃないか!?という噂です…。
実際に周りで申込んだ人が、結構審査に落ちています。
お急ぎでお金やクレカが必要な場合、「キャッシングの無金利キャンペーン」・「ACマスターカード」で助けられた、という人も多いのでぜひご検討ください。
- SMBCモビット 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の口座があれば、電話や来店が不要なWeb完結申込もOK!
- プロミス 【はじめてなら30日間利息0円 ※1】最短1時間でお金が借りれることも!
- 三井住友カード ゴールドローン 【長く付き合うほどお得!】利用実績に応じて、年々金利が下がります!
- アコムACマスターカード 【年会費無料・最短即日発行のクレカ】急ぎでクレジットカードが必要な人に!
※1:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
▼ブログランキングにも参加中。ぜひ投票お願いします!

※クリックだけで完了します!
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 JCB CARD W
2位 楽天カード
3位 マイルが貯まりやすいアメックス
※当サイトの申込データを随時参照
■1枚目・メインカードにおすすめの1枚は?
【ほとんどの方にオススメ!】JCB CARD W
【ドコモユーザーならコレ!】dカード GOLD
■急ぎでカードが必要な方には
【店舗数No.1】 ACマスターカード
まとめ記事 → 即日発行クレジットカード
お金の管理、できてますか!?
コンビニで使った電子マネーも、お買い物で使ったクレジットカードも、お給料が振り込まれた銀行口座も、お金の出入りをこれ1つで確認できます。
収入・支出のバランスを知って改善できる、かんたん家計簿アプリ「マネーフォワード」
