クレジットカードって知らない間に利息を支払っているケースがあることをご存知でしょうか?完全に無料でクレジットカードを使うためには「年会費無料」を選んで「返済方法を工夫」することがポイントです。
クレジットカードの返済方法で「分割払い」か「ボーナス払い」を指定すれば利息が掛かりません。分割払いを指定する場合は「一括払い」か「2回払い」で支払いを行うことが大事です。
損をしないクレジットカードの使い方を覚えておきましょう。
クレジットカードで利息が掛からない返済方法
クレジットカードの費用は「年会費」と「利息」の2つがありますが、基本的に年会費無料のクレジットカードを選べば完全無料でカードを使うことができます。
その上で「返済方法」について知識を身に付けておく必要があります。
クレジットカードの返済方法は3つありますが、「利息」が発生しないのは「分割払い」と「ボーナス払い」の2つとなります。
それぞれの返済方法の詳細を見ていきましょう。
分割払い
分割払いというのは回数を指定して支払いをすることができます。
1回払いを「一括払い」と言いますが、分割払いでは「一括払い」と「2回払い」なら「利息」が掛かりません。「3回払い」から利息が発生することになるため、分割払いを利用する場合は「一括払い」か「2回払い」を選びましょう。
高額な商品を購入する場合は仕方がありませんが、1万円や2万円など安い金額の買い物をする時は一括で支払ってしまう方がお得です。どうしても支払いが厳しい時は「2回払い」に抑えるのが理想です。
また、分割払いの仕組みとして「分割回数」が増えるほど利息の総支払額が高くなる
ことを覚えておいてください。分割回数を少なくするほど、全ての金額を支払い終えるまでの利息額が小さくなります。
合わせて読みたい
カード会社によっては一括払いのみ
クレジットカードは様々なカード会社がありますが、カード会社によっては分割払いの「一括払い」だけ無利息となっているところがあります。この場合、「2回払い」から利息が掛かることになります。
自分が持っているクレジットカードにおいて、分割払いの無利息となる「分割回数」をしっかりと確認しておきましょう。
リボ払い
リボ払いを利用する場合は「一括払い」を選択しても利息が発生します。分割払いで「一括払い」を選択すると無利息なのにどうしてリボ払いでは利息が発生するのか?
その答えは利息の計算方法の違いにあります。
分割払いの場合は回数ごとに「手数料」が決まっており、「一括払い」や「2回払い」は手数料が設定されていません。そのため、分割払いで「一括払い」や「2回払い」を選択すると利息が掛からないわけです。
リボ払いはいくらの金額であろうと「1日あたりの利息」を算出する仕組みとなっています。そのため、一括払いを選択したとしても支払額が決定される日までの利息が発生してしまうわけです。
合わせて読みたい
ボーナス払い
ボーナス払いも利息が発生しません。カード会社によってちょっとした手数料を取っているところもありますが、基本的に分割払いの「一括払い」や「2回払い」と仕組みが同じです。
例えば、高額な買い物をして20回や30回の分割払いをすると、これは利息が掛かってしまいます。そんな時にボーナス払いを利用すると利息を支払うことなく完済を目指すことができるようになります。
分割払いを利用するメリットは短期的にまとまった金額を支払わなくて良いからですね?
ボーナス払いの場合は支払日に「一括払い」をすることになりますが、その支払日までの期間が長いことから結局は分割払いと同じようなメリットを得られます。
合わせて読みたい
遅延行為をすると利息が発生
クレジットカードの支払日に遅れてしまうと、遅延行為に対する罰則として遅延損害金を取られることになります。無料でクレジットカードを使いたいなら、遅延行為をしないことも重要なポイントとなります。
カード会社によっては遅延損害金を取っていないところもありますが、基本的に支払いが遅れると利息が高くなるという認識を持っておくのが賢いです。
これはショッピング枠でもキャッシング枠でも同様であり、遅延損害金は遅延利率から利息を計算されることになります。
以下はクレジットカード機能の利用頻度の分布です。
✳︎調査対象期間 : 2005年8月〜11月
✳︎調査対象年齢 : 満20~89歳の男女
✳︎回答率 : 50.5%
(出典:http://jgss.daishodai.ac.jp/research/monographs/jgssm6/jgssm6_08.pdf)
2005年11月時点のデータなので、少し古いですが、クレジットカードの機能を
スポンサードリンク
- 一括払い
- 分割払い
- リボ払い
- キャッシング
に分けてグラフ化したものです。
原則、
一括払い → 分割払い → リボ払い → キャッシング
の順に金利が高くなっていきます。
このグラフからわかることは、当然ながら、一括払いを「よく利用する」と答えた人の割合が、他の機能の中で最も高いです。しかし、意外なのが分割払いを「全く利用しない」と答えた方が、約38%もいること。
分割払いというのは2回払いも当然含まれます。多くのカードで2回払いであれば原則、金利はかからないということは先述しました。
つまり、分割払いを利用しないということは、金利がかからないのに2回払いを使う人があまりいないということになります。
この原因として考えられる理由の1つに、「自分の所持するカードが、2回払いまでは無金利で使えるということを知らない」ということが考えられます。せっかく無金利であるなら、絶対に有効活用すべきです。
完全無料でクレジットカードを使おう!
ここからは実践編として完全無料でクレジットカードを使う方法を紹介していきます。
覚えておくべきことは「年会費無料」のクレジットカードを選ぶこと、そして返済方法は分割払いの「一括払い」か「2回払い」、あるいは「ボーナス払い」を選択することです。
年会費無料のクレジットカード
年会費が無料のクレジットカードは非常に種類が多いので、ステータスを考慮しながらも好ましいクレジットカードを見つけやすい状況です。
1つだけ注意をしておきたいのは初年度だけ年会費が無料となっているカードです。
初年度だけ年会費無料のクレジットカードは2年目から年会費が掛かります。入会キャンペーンなどで良くある内容であり、特にゴールドカードなど年会費相場が高いランクのカードを選ぶ時は注意をしておきましょう。
カードを使ったら返済方法を確認&変更しよう!
クレジットカードの返済方法はカードを使う前に設定しておくことができますし、店頭で買い物をする場合は返済方法をその場で指定することができます。無料でカードを使うためにもクレジットカードを使ったら必ず返済方法を確認するようにしましょう。
クレジットカードの返済方法を変更するのは簡単です。
オンラインからマイページにログインして変更するのが早いですが、そうしたサービスがない場合は電話から問い合わせをして返済方法を変更しましょう。
遅延行為を避けるために約定日を把握!
年会費無料のクレジットカードで利息が発生しない返済方法を選んでも、遅延行為をしてしまうと意味がありません。遅延行為を回避するために重要なのは「約定日」を把握することです。
クレジットカードはどんな種類のカードでも絶対に「約定日」があります。約定日というのは支払いをする日であり、これは各社によって毎月の何日が約定日になっているのか違いがあります。
ここをしっかりと把握しておけば支払いを忘れることもありません。
本当に無料なの?~まとめ~
クレジットカードの返済方法や利息について詳しい知識を持っていなければ、知らぬ間に利息を支払っていることがあります。
ちょっとした返済の工夫で利息を無料にすることができるため、どんな返済方法において利息が発生するのかを正しく覚えておきましょう。
以下はクレジットカードの利用パターンの分布を表したものです。
✳︎調査対象期間 : 2005年8月〜11月
✳︎調査対象年齢 : 満20~89歳の男女
✳︎回答率 : 50.5%
この統計は、
- 「利用経験なし」を0
- 「利用経験あり」を1
として「1回払い」「分割払い」「リボ払い」「キャッシング」の利用経験順に並べていくと0-0-0-0から1-1-1-1までの計16パターンが考えられます。
その16パターン+「不所持」を加えた計17グループを表しています。
(出典:http://jgss.daishodai.ac.jp/research/monographs/jgssm6/jgssm6_08.pdf)
グラフからわかるのは、まず最も多いのが「不所持」で約4割を占めています。ついで「1回払いのみ利用(1-0-0-0)」が約2割、「何の機能も利用しない(0-0-0-0)」が約1割を占めています。
分割払いやリボ払い、キャッシングがここまで利用者が少ないのは、正直もったいないなと思いました。
なぜなら繰り返しになりますが、2回までの分割払いは金利がかからないカード会社が多いですし、リボ払いやキャッシングも各社「期間限定無利息」などのキャンペーンを実施しているので、知らないと「損」をします。
完全無料でクレジットカードを使うなら「年会費無料」のクレジットカードを選んでおき、返済方法を分割払いの「一括払い」や「2回払い」、あるいは「ボーナス払い」を選択してください。
覚えておくべきことはとてもシンプルな内容なので、今すぐにでも実践できるクレカテクニックです。
クレカのキャッシングは無料で使えない!
最後にクレジットカードのキャッシングについて紹介しておきます。
今回はクレジットカードを無料で使う方法をご紹介しましたが、クレカのキャッシング枠については無料で使うことが出来ません。
キャッシング枠の返済方法は「リボ払い」と「一括払い」となります。どちらの返済方法を選んでも利息は日割り計算で算出されるため、お金を借りた翌日から利息が発生します。
キャッシング単体の商品を利用する場合なら、無利息サービスが用意されている金融会社を選ぶことで一定期間だけは無料でお金を借りられるので参考に覚えておくと便利です。
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 JCB CARD W
2位 三井住友VISAカード
3位 楽天カード
■お得な高還元率の人気カード
1位 オリコカード・ザ・ポイント
2位 リーダーズカード
3位 JCB CARD W
■急ぎでカードが必要な方には
1位 ACマスターカード
2位 セゾンカード