「boingoWi-Fi」という、国内外でWi-Fiスポットの検索・接続ができるサービスがあるのをご存知でしょうか。
boingoWi-Fiは直接契約すると1日、または月ごとに料金を支払って利用することになりますが、クレジットカードにこのboingoWi-Fiの利用特典がついていることがあります。
カードの特典としてついていれば、無料で利用できるのでお得です。
ケロンくん
boingoWi-Fiとは?
boingoWi-Fiとは、世界各国に約40万ヶ所あるWi-Fiホットスポットの検索・接続ができるサービスです。
boingoWi-Fiでは、bingoWi-Fiが契約しているWi-FiスポットとフリーのWi-Fiスポットが検索できます。
フリーのWi-Fiスポットであれば誰でも無料で利用できますが、boingoWi-Fiが契約しているWi-Fiスポットは有料会員でないと使えません。
地域によっては使い放題のお得なプランがあることもあります。
クレジットカードの特典で使えるケースがある!
「boingoWi-Fi」はカードの特典として付帯されているケースがありますよ。
TRUST CLUB プラチナマスターカード
たとえば「TRUST CLUB Mastercard プラチナマスターカード」では、2019年7月1日より無料でboingoWi-Fiが利用できるようになります。
ざっくりこのカードの魅力は下記でしょう。
- 年会費3,000円(税別)・最安級プラチナカードの誕生
- 国内+ハワイ韓国での空港ラウンジ特典つき
- Boingo Wi-Fi特典つき【個人的にはイチオシの特典】
- 国内外の旅行傷害保険がしっかり付帯
- その他、旅行・ダイニング系特典(招待日和含む)がしっかり付帯
▼格安プラチナカード「TRUST CLUB プラチナ マスターカード」の紹介はこちら
格安プラチナカード「TRUST CLUB プラチナ マスターカード」申込受付スタート!年会費なんと3,000円で高還元率&ポイント制度やコスパ良すぎな特典について解説。
アメックスゴールド
アメックスゴールドは年会費29,000円(税別)のゴールドカードです。
ポイント還元率は、【100円につき1ポイント】の1.0%還元。
アメックスゴールドには利用付帯で最高1億円、自動付帯で最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付いています。
また、利用付帯の国内旅行傷害保険も最高5,000万円付いているなど、充実した補償が魅力です。
▼主な特典
- コース料理が1名分無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」
- 海外旅行の際にスーツケース1個を無料で配送してくれる「手荷物無料宅配サービス」
- 国内外29空港の空港ラウンジをカード会員と同伴者1名が無料で利用可能
- 空港VIPラウンジの年会費が無料になる「プライオリティ・パス」
- 海外旅行保険、国内旅行保険、ショッピング保険が付帯
boingoWi-Fiについて
なお、boingoWi-Fiについては以下の記載があります。
Boingo アメリカン・エキスプレス 優待プラン
世界100万カ所以上のホットスポットで、無制限のWi-Fiアクセス特典をご利用いただけます
お客様のカードが「Boingoアメリカン・エキスプレス優待プラン」の対象カードかどうか確認します
対象カードをお持ちの会員さまは、Boingoアメリカン・エキスプレス優待プランの一環として、以下のサービスが利用できます。
世界100万カ所のホットスポットへのアクセス 世界中のホットスポットでWi-Fiが使い放題 4台までデバイス接続が可能 Wi-Fiローミング費用なし
>>こちらのアメックス公式サイトでカード番号を入力すると、boingoWi-Fiが使えるかどうか検索ができます。
「アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード(アメックスゴールド)」は最強のゴールドカード。充実の保険・特典が魅力。旅好きな方にもオススメの1枚です。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの申し込みは、こちらから。

ダイナースプレミアムカード
「ダイナースプレミアムカード」についても、追加カードを発行することで利用できるようになります。
2019年7月23日より、コンパニオンカードとして「TRUST CLUB Mastercard ワールドエリートカード」が年会費無料で追加発行できるため利用可能です。
コンパニオンカードがあれば、boingoWi-Fiの特典を利用できるようになりますよ。
▼ダイナースを持っていない方はまずは一般カードから▼
ダイナースクラブカードの申し込みは、こちらから。
ミライノデビットPLATINUM(MasterCard)
「ミライノデビットPLATINUM(MasterCard)」を持っている方も、特典としてboingoWi-Fiを利用可能です。
ミライノデビットPLATINUMは、日本では久しく提供されていなかったMasterCardブランドのデビットカードです。
年会費10,000円+税で、ミライノデビット(一般カード)の上位に位置するプラチナグレードのカードとなっています。
ポイント還元率は合計金額【1,000円につき10ポイント】の1.0%還元と、一般カードより優遇されています。
特典についてもクレジットカード並みです。
▼主な特典
- boingoWi-Fiが無料で使える
- 空港ラウンジサービス「ラウンジ・キー」が年3回無料
- コース料理が1名分無料になる「ダイニングby招待日和」
- 国際線手荷物無料宅配(往復各2個)
- 海外旅行保険、国内旅行保険、ショッピング保険が付帯
ケロンくん
【日本では久しいデビットマスターカード】「ミライノデビット」が住信SBIネット銀行より登場!ポイント還元率は0.8%以上!
注意点
アメックスについてはコーポレートカード(大企業向け法人カード)でboingoWi-Fiが利用できるのですが、残念ながら2019年6月30日申込まで・2019年12月31日利用まででサービスを終了予定です。
ただし、アメックスの公式サイトにはboingoWi-Fiの特典があるカード名一覧の記載がありません。
>>こちらのアメックス公式サイトでカード番号を入力すると、boingoWi-Fiが使えるかどうか検索ができるので、気になる方は調べてみてください。
しかし、カードの特典として利用するのであればずっと無料なのでオススメです。
どういうシーンでオススメなの?
boingoWi-Fiがオススメのシーンは「海外旅行」です。
「海外でもWi-Fiスポットを使いたいけれど、暗号化されていない(鍵がかかっていない)Wi-Fiスポットを使うのは不安」という際に利用すると安全にネット接続ができます。
ただし、boingoWi-Fiは近くのWi-Fiスポットを探して接続する形なので、どこでも接続できるモバイルWi-Fiとは異なります。
「いつでもどこでもネット接続をしたい」という場合は、海外Wi-Fiレンタルサービスを利用した方がいいでしょう。
逆に「決まった場所でWi-Fi接続ができればいい」という場合は、boingoWi-Fiを使えば地域によってはレンタルをしなくても間に合うケースもあります。
どれぐらい使えるものなの?
boingoWi-Fiは世界各国の約40万ヶ所で使えます。
boingoWi-Fiで使えるのは、bingoWi-Fiが契約している「有料のWi-Fiスポット」と「フリーのWi-Fiスポット」です。
安全性を重視するのであればboingoWi-Fiが契約している「有料のWi-Fiスポット」を利用するといいでしょう。
※bingoWi-Fiが契約している有料のWi-Fiスポットは赤いピン、フリーのWi-Fiスポットは青いピンで表示されます。
参考までに、アジア・オセアニア、ヨーロッパ、アメリカのWi-Fiスポットの検索結果を載せておきます。
緑の部分がboingoWi-Fiで使えるWi-Fiスポットです。
※2019年6月現在
アジア・オセアニア
→日本、韓国、中国、台湾などの都市部をカバーしています。
日本(東京都)
品川
→品川は意外なことにスポットが少なかったです。
新橋
→新橋はスポットがかなり高密度で配置されており使いやすそうですね。
ヨーロッパ
→イギリス、フランス、ドイツのカバー率が高いので、このあたりを旅行する方には便利でしょう。
アメリカ
→アメリカも都市部を中心に利用できる地域が多くなっています。>
boingoWi-Fiが使いやすい施設
boingoWi-Fiはレストランやカフェ、コンビニ、ショッピングモールなどで使えることが多いようです。
また多くの空港でも使えます。
待ち時間に動画を見たいという場合にも便利ですね。
※都内で計測した通信速度

アプリ「Boingo Wi-Finder」をダウンロードするとWi-Fiスポットを検索できるので、行く場所が決まっている方は検索してみてくださいね。
口コミを紹介
AMEXの付帯サービスでboingoのWifiが使えるようになった。便利。
https://t.co/lXyJzfHgBe— すもふぃ (@smlfld) 2018年1月4日
→券種はわかりませんが、アメックスでboingoWi-Fiが使えるとの声がありました。
AmexがBoingo Wifiの無料アカウントくれたので専用アプリ入れてみたが電池を怒涛の勢いで使っていくので消した。そりゃずっーーーとBoingoのAP探し続けるわけだから電池なくなるのも早いわな。
— Masayoshi Nakamura (@masayang) 2014年7月28日
→電池の消耗は速くなると思われるので、必要に応じてWi-Fiをオフにする・boingoWi-Fiのアプリを閉じるといったことをした方がよさそうですね。
米amexのサービスでboingoをフリーで使えるのはなかなか便利だよ
— Yasuhiko Sentoku (@ysentoku) 2014年7月20日
→無料でboingoWi-Fiが使えると、なかなか便利とのことです。
使い方
boingoWi-FiはPC、スマホ(iPhone、Android)、タブレット(iPadなど)などさまざまな端末で利用できます。
アプリ「Boingo Wi-Finder」をダウンロード(もしくはインストール)してアプリを起動すると、自動でWi-Fiスポットを探して接続してくれるというのが基本的な使い方です。
一度設定してしまえば簡単に利用できますよ。
クレジットカードの特典としてboingoWi-Fiを利用する方は、まずクレジットカードのWebサイトにログインするなどして、boingoWi-Fiに端末を登録しましょう。
余計な通信費を支払わずに済みます。
Windows PC、Mac、Androidで接続する場合
- STEP.1ダウンロードアプリ「Boingo Wi-Finder」をダウンロード(もしくはインストール)し、アプリを起動
- STEP.2登録「Click here」をクリックし、申込時に発行されたユーザー名・パスワードを入力して「OK」をクリック
- STEP.3検索「SEARCH」をクリックし、地名を入力してWi-Fiスポットを検索
※赤いピンはboingoWi-Fiが契約しているWi-Fiスポット、青いピンはフリーのWi-Fiスポット - STEP.4接続その状態でboingoWi-FiのWi-Fiスポットに入ると自動的にWi-Fi接続される
iPhone、iPod Touch、iPadで接続する場合
- STEP.1ダウンロードアプリ「Boingo Wi-Finder」をダウンロード(もしくはインストール)し、アプリを起動
- STEP.2設定端末で「設定」を開き、Wi-Fi設定をタップしてboingoWi-Fiの提携Wi-FiスポットのSSIDを選択
- STEP.3接続「Connect」をクリックするとWi-Fi接続される
TRUST CLUB プラチナマスターカードでの使用方法
1,TRUST CLUBの画面に入る
2,Mastercardのサイト上で必要事項を入力
3,接続完了
まとめ
boingoWi-Fiは国内外約40万ヶ所のWi-Fiスポットの検索・接続ができるWi-Fiサービスです。
MasterCardのワールドエリートやミライノデビットPLATINUM(MasterCard)には、このboingoWi-Fiが無料で利用できる特典が付帯されています。
またアメックスの上位カードにもboingoWi-Fiの特典が付帯されている可能性があるので、保有している方はチェックしてみてくださいね。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの申し込みは、こちらから。

▼1週間キャッシュレス生活にチャレンジ!▼
公式Youtubeチャンネルをはじめました♪