コストコで使えるクレジットカードの種類
コストコで使えるクレジットカードは2種類に限定され、「アメリカンエキスプレス」と「コストコ・オリコマスターカード」しか使えません。
「アメリカンエキスプレス」はどんなアメックスカードでも使えますが、「コストコ・オリコマスターカード」に関しては他のオリコカードは使えないので注意をしてください。
もし、どちらのクレジットカードも持っていないなら店内に設置されているATMからキャッシングする方法があります。
コストコに設置されているATM
コストコの店内に設置されているATMは「イーネット」が多いです。
「イーネット」はファミリーマートに設置されているATMですが、いろんな銀行のキャッシュカードを使えます。都銀やゆうちょ銀行のキャッシュカードを持っているなら、現金を引き出すことは可能です。
海外のコストコの場合は「VISA」と「Master Card」と「JCB」が使えます。カードの種類によっては口座からお金を降ろすことが出来ないケースがあるため、そんな時はキャッシングを活用すると便利です。
店舗によっては他のATMを使うという手もある
コストコは全国各地にありますが、店舗によっては近くに「セブンイレブン」や「銀行」があると思います。
「セブンイレブン」ならセブン銀行のATMを使えますし、コストコの近くに自分が利用している銀行があるなら、直接その銀行のATMからお金を降ろすこともできますね。
また、人によっては外部のATMを利用する方がATM手数料を無料としてお金を降ろせるケースがあります。特にキャッシュカードは提携先のATMを利用すると手数料が発生しますが、自社のATMは手数料が無料だったり、ATM手数料が安いケースが多いです。
クレジットカードを作る方がお得
出典:https://www.americanexpress.com/japan/「アメリカンエキスプレス」のクレジットカードを作っておく方がお得です。
カード払いすることでポイントを貯めることができますね?一度の買い物の金額が少額でも、カード払いするほどポイントが貯まっていくので現金払いよりはお得です。
「アメリカンエキスプレス」と「コストコ・オリコマスタカード」なら、アメックスのカードを作る方が特典を含めて実用性が高いです。
合わせて読みたい
こちらの記事ではコストコでオススメなクレジットカードを紹介しているので、カードを作る際に参考にしてみてください。
キャッシングするならカードの種類は何でも良い
さて、カード払いではなくキャッシングをするなら基本的にカードの種類は問われません。
上記で紹介したようにコストコのATMは「VISA」と「Master Card」と「JCB」に対応しているため、これらのブランドのカードがあればキャッシングが可能です。
また、コストコの近隣にあるATMを利用するなら、キャッシュカード一体型のクレジットカードなど、いろんなカードでキャッシングが可能です。
キャッシングのすべてを熟知しよう
キャッシングをするなら仕組みやデメリットを熟知しておきたいところです。
キャッシングは「キャッシングorカードローン」を単体で契約しているか、クレジットカードにキャッシングを付帯していることで利用できます。
どちらのタイプのキャッシングでも仕組みは全く同じです。
スポンサードリンク
キャッシングは翌日から利息が発生
キャッシングがクレジットカードと大きく異なる点は「利息」がすぐに発生することです。
カード払いは「一括払い」をすることで手数料が無料になるカードが殆どですが、キャッシングは「無利息サービス」が適用されていない限り、借入した翌日から日割計算で利息が発生するのが基本です。
今日お金を借入したら明日から利息が発生するため、いつ完済するのか?を考えておく方が利息を抑えることができます。
キャッシングの利息は利率で決まる
キャッシングの利息は基本的に利率で決まります。
キャッシング利率は18%が平均であり、クレジットカードのキャッシングは殆どが18%です。クレジットカードの「リボ払い」とキャッシングは利息の計算方法が同じですが、「リボ払い」の利率は15.0%前後から18%なのでキャッシングの方が利率が高いケースが多いです。
銀行カードローンがオススメ
出典:https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i080208CT
賢くキャッシングを利用するなら、「みずほ銀行」などの銀行カードローンを利用するのがオススメです。銀行カードローンは利率が15.0%前後、破格な利率が設定されていると10.0%以下の利率で借りられるところもあります。
その典型的なカードローンは「住信SBI銀行・MRカードローン」で、0.99%~7.99%の利率です。最高峰のカードローンなので覚えておいて損はありません。
短期完済するほど利息が安くなる
キャッシングは短期で完済するのが理想です。今日お金を借りたら来週に完済するなど、借入日数が短いほど利息が安くなります。
キャッシングの利息は
「借入額×利率÷365日×借入日数」
で計算するため、利率と同等に借入日数が重要となります。
給料日の前は金欠になることが多いですが、そんな時にキャッシングを利用するのが得策です。給料日を迎えたらその日に完済できるように借入額をしっかりと考えておくと良いですね。
キャッシングはいつでも返済可能
これはクレジットカードの「ショッピング枠」も同じですが、キャッシングはいつでも任意返済で支払いができます。
要するに約定日まで待つ必要がなく、コンビニのATMやオンラインから好きな金額をいつでも返済できるわけです。
上記で説明したようにキャッシングは借入日数が短いほど利息がお得となるため、任意返済をうまく活用することも大切です。1日でも早く返済する!という意識を持っておきましょう。
キャッシングはポイントが付与されないので注意
クレジットカード付帯のキャッシングを利用する場合、カード払いならポイントが付与されますが、キャッシングはポイント付与の対象外になっているカードが殆どです。
また、キャッシングやカードローンを単体で契約する場合、これはクレジットカードのように「ポイントプログラム」が搭載されていない商品が殆どです。
キャッシングはメリットあるの?
色々とキャッシングについて説明しましたが、トータル的に見るとキャッシングって利息が不安なだけでメリットがなさそうに感じるのではないでしょうか?
キャッシングは「現金」を借入できることがメリットです。クレジットカードの「ショッピング枠」が満額になっている、銀行口座の預金に余裕がない、こんな状況で大活躍します。
キャッシングは使い方がとても大事であり、計画的に利用しなければ破滅することもあり得ます。これは「ショッピング枠」についても同じことが言えますが、しっかりと計画を立ててキャッシングを利用しましょう。
海外キャッシングも仕組みは同じです!
海外でキャッシングをすると利息が高く付くイメージがあると思います。しかし、海外でも国内でもキャッシングの仕組みは全く同じです。
海外でキャッシングした場合の利息は国内キャッシングと計算方法が同じなので、「借入額×利率÷365日×借入日数」で利息が計算されます。その他に徴収される手数料はATM手数料として100円から200円ほどを取られるくらいです。
海外キャッシングは現地通貨をそのまま引き出せることがメリットなので、両替手数料を考えるとお得と言えます。
海外キャッシングする前に確認しておくべきこと
実際に海外でキャッシングする場合、「ATMの種類」と「暗証番号」に注意をしておきましょう。ATMはカードの国際ブランドで決まり、暗証番号は国内で使っている暗証番号と同じです。
「VISA」と「Master Card」と「JCB」のクレジットカードを作っておけば、海外でもキャッシングできるATMを見つけやすいと思います。
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 JCB CARD W
2位 三井住友VISAカード
3位 楽天カード
■お得な高還元率の人気カード
1位 オリコカード・ザ・ポイント
2位 リーダーズカード
3位 JCB CARD W
■急ぎでカードが必要な方には
1位 ACマスターカード
2位 セゾンカード