出典:http://www.linda-project.com/
皆さんは女性向けのクレジットが存在するって知っていますか?JCBが発行するLINDAカードというカードはオシャレ女子にピッタリなカードになっています。しかし、どのようなクレジットカードなのかよくわからないという方も多いでしょう。今回はLINDAカードの基本情報をまとめましたので見てみましょう。
この記事の目次
LINDAカードはデザインが豊富!
出典:http://www.linda-project.com/
LINDAカードのデザインは豊富です。この写真のように8種類のカードデザインがあり、自由に選ぶことができます。
特に左上のデザインは蜷川実花さんとコラボレーションしたクレジットカードとなっており人気があります。
年会費は無料!でもデータ維持料が…
LINDAカードの年会費は永年無料です。使っていなくても年会費はかかりませんが、利用金額が月額1万円(税込)未満の場合、データ維持料として月額100円(税別)が請求されます。データ維持料は年2回の徴収となっており、毎年2月と8月にカード代金と合わせて請求されます。
ただし、以下の条件に当てはまる場合はデータ維持料がかかりません。
ケース1:学生の方
学生の方は卒業予定年月までのデータ維持料が月の利用額に関係なくかかりません。つまり持っているだけでも問題がないということになります。
なお、留年したなどの場合で申請した卒業予定年月が変更になる場合は事前にJCBに問い合わせて相談しておきましょう。
ケース2:毎月の携帯電話料金をLINDAカードで支払った場合
LINDAカードにて毎月の携帯電話料金を支払っていればデータ維持料が無料になります。携帯電話料金の支払方法を変えるには数カ月ほど時間がかかる場合があり、その間の月額利用金額が1万円未満の場合はデータ維持料が発生します。
また、携帯電話料金と自宅のインターネット料金をまとめて支払っている場合、データ維持料無料の対象にならないケースもありますので、事前に確認しておきましょう。
ケース3:支払い金額が1万円を超えている場合
これはLINDAカードで1万円以上の利用があった場合です。月々の支払金額が1万円を超えていれば無条件でデータ維持料が無料になります。ただし、加盟店よりJCBに送られてくる売上票が締切日に遅れてしまい1万円を下回った場合、データ維持料が請求されることもあります。
お守リンダってなに?お守りなの?
出典:http://www.linda-project.com/
お守リンダとはJCBが用意するLINDAカード会員向けの保険です。保険プランを全4種類の中から選ぶことができ、万が一に備えることができます。
プランA:女性特定がん保険
プランAの保険は女性特定がん限定の保険です。
乳がんや子宮がんなどといった女性特有のがん手術をした際に50万円の保険金が支給されます。月々の支払保険料は30円からとなっており、年齢が上がるにつれて支払う保険料が変動します。満20歳から満79歳までの女性を対象としており、最大560円(60歳から69歳)支払う必要があります。
プランB:天災限定傷害保険
プランBは地震(津波含む)などによる天災が原因で入院・手術を受けた際に保険金が支払われるという保険です。
入院した場合は日額5,000円、手術をした場合は5万円~20万円の保険金をもらえます。満20歳から満70歳までが対象です。月々支払う保険料は60円。
プランC:犯罪被害保険
プランCは犯罪に遭った場合に保険金が支払われるプランです。
対象はひったくり・空き巣被害・ストーカー行為に限られており、それぞれ支払われる保険金が決まっています。ひったくりに遭った場合、最大50万円が支払われ、空き巣被害を受けた場合は鍵交換費用として最大3万円が支払われます。ストーカー行為に遭った場合は防犯機器を購入する費用として最大50万円が支給されます。
掛け金は100円となっており、低額な掛け金で安心を手に入れられるので、この保険はお得ではないでしょうか。
プランD:傷害入院補償
プランDは傷害で入院した場合に保険金が支払われるプランです。
日本国内・国外問わず偶然の事故で怪我をしてしまい入院した場合、180日を限度に保険金が支払われます。ただし天災による入院は除きます。入院した場合、1日あたり5,000円が支払われることになっており、満20歳以上満70歳の方が対象です。月々の掛け金は390円。
保険開始日はいつから?
出典:http://www.linda-project.com/
お守リンダの適用を受けるには毎月20日までにJCBに対し加入依頼書を送っている必要があります。毎月20日までに送付している場合は、翌々月1日の午前0時より適用が開始され、掛け金は保険開始月の10日より請求されます。
万が一、20日までに加入依頼書が到着しなかった場合は保険の適用が1カ月ずれますので注意してください。
公式LINE@「クレカの相談トーク!」で相談してみませんか?
自分にピッタリのクレジットカードを探したい方も、アドバイス致します!
ケロンくん
スポンサードリンク
Oki DokiポイントプログラムforLINDAを使って素敵な商品を手に入れよう!
JCBカードはOki Dokiポイントというポイントプログラムを用意しています。LINDAカードは1,000円で1ポイント貯めることが可能です。
実はLINDAカード限定でOki Dokiポイントが3倍になるキャンペーンが用意されています。
スポンサードリンク
利用金額50万円達成でポイント2倍!
出典:http://www.linda-project.com/
LINDAカードの年間利用金額が50万円を超えると翌月からOki Dokiポイントが2倍になります。Oki Dokiポイントは1ポイント=約3円のレートで交換することができ、さまざまな商品に交換が可能です。
利用金額100万円達成でポイント3倍!
LINDAカードの年間利用金額が100万円を超えると翌月からOki Dokiポイントが3倍になります。1,000円で1ポイントのところ、1,000円で3ポイントになるのでお得になるのではないでしょうか。
ボーナスポイントは期間限定?!
LINDAカードのボーナスポイントですが、有効期限が決められています。
例えばX年1月にLINDAカードに入会したとします。
3月に累計金額50万円を達成した場合は4月よりポイントが2倍に。6月に100万円を超えた場合は7月より3倍になります。そのまま使い続けることはできず、X年12月をもってボーナスポイント制度は終了、翌年1月よりリセットされ改めて50万円以上を目指さなければなりません。
スターバックスカードにチャージすると・・・!
出典:http://www.linda-project.com/
LINDAカードでスターバックスカードにチャージするとOki Dokiポイントが5倍たまります。
スターバックスカードとはスターバックスで使うことのできるプリペイドカードとなっており、チャージすれば繰り返し使うことが可能です。Oki Dokiポイント650ポイントで2,000円分のカードと交換することができ、3万円までチャージが可能です。
スターバックスカードへのチャージはLINDAカードで行うことができ、1,000円につき5ポイント貯まるので、オシャレな休日を過ごしつつポイントを多く貯められるのでお得ですね。
電子マネー「QUICPay」を使ってみよう
出典:https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/jcb_linda.html
LINDAカードにはQUICPayを追加することができます。QUICPayはクレジットカードと紐づいている電子マネーで、コンビニエンスストアなどで利用することが可能です。コンビニエンスストアなどで少額の決済の際にLINDAカードを提示するのはちょっと・・・という方はぜひQUICPayを使ってみてください。
当然、Oki Dokiポイントも貯まりますのでお得です。
QUICPayは無料で発行可能。万が一、落としてしまった場合の補償も受けられるのでぜひ検討してみてください。
LINDAオリジナル特典もある!
出典:https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/jcb_linda.html
LINDAリーグって?
LINDAカードにはLINDAカードだけの特典があります。それはLINDリーグと呼ばれるものです。これはキレイを追い求める女性のためのページで、さまざまな企業が情報を発信しています。
今月の優待が用意されている!
LINDAカード会員限定で優待が用意されています。この優待は月によって変わっており、クーポン券や限定プレゼントなどが用意されています。毎月チェックするのも楽しみのひとつになりますね!
JCBからのプレゼントも用意!
LINDAカード会員向けにJCBからプレゼントが用意されています。抽選で〇名様など限られており、重複当選はありません。映画観賞券やアクセサリーなどが用意されており、女性に嬉しいプレゼントが多数用意されています。ぜひチェックしてみてください。
メルマガを登録しよう!
LINDAではメールマガジンを月2回配信しています。お得な情報やメルマガ会員限定の情報が配信されており、時期によってはプレゼント企画が用意されていることもあります。このメルマガはLINDAカード会員でない人も申し込むことができるので、とりあえずメルマガだけという方、ぜひ登録してみてはいかがでしょうか。
参考記事
・【女性にオススメ】楽天PINKカードを紹介します!普通の楽天カードと何が違う?
・【女性必見】ブランド服もデパコスも、デパート・百貨店系クレジットカードならお得に買い物できます!
・女性にオススメ!優待特典充実のハローキティデザインはセディナカードだけ!
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 イオンカード・ミニオンズ
※キングボブデザインはこちら
2位 JCB CARD W
3位 楽天カード
※当サイトの申込データを随時参照
■1枚目・メインカードにおすすめの1枚は?
【ほとんどの方にオススメ!】JCB CARD W
【ドコモユーザーならコレ!】dカード GOLD
■急ぎでカードが必要な方には
【店舗数No.1】 ACマスターカード
まとめ記事 → 即日発行クレジットカード
その他、注目のコンテンツも要チェック!
ケロンくん
ツクレカの公式LINE@「クレカの相談トーク!」で質問受付中です! また、更新情報を不定期でお送りしております。
皆さんからの
- クレカについてのご相談
- 「おすすめカードを教えて」という質問
- クレカの券種レビュー
自分にピッタリのクレジットカードを探したい方も、アドバイス致します!
ケロンくん