出典:http://www.cedyna.co.jp/om/net-service/
この記事の目次
ネットショッピングでカード決済を利用すればメリット盛りだくさん
こんなに便利なのに手数料が無料!
クレジットカードでの支払いには手数料はかかりません。ただし、リボ払いを利用するとリボ払い手数料は利用金額に応じてかかります。使い方を工夫して年会費無料のクレジットカードにすると維持費も必要ありません。
支払い手続きの手間が少なく、忘れることもない!
通常ネットショッピングサイトでは、商品購入時にクレジットカード情報を入力すれば、代金の支払いに関してはそれ以上の手間はかかりません。
引き落とし日までに銀行口座に代金を用意しておけばいいだけです。
商品購入時に支払い手続きも済むので簡単で、しかも支払い手続きを忘れることもなく安心です。
クレジットカードのポイントがGETできる
出典:https://www.micard.co.jp/campaign/160712pointworld/
ネットショッピングサイトのポイントとは別にクレジットカードのポイントもGETできます。
クレジットカードによっては会員限定のネットショッピングサイトも利用でき、そこを経由してネットショッピングするとポイントが加算されることも多いんですよ。
クレジットカードのショッピング保険を使って安心
クレジットカードで代金決済をするとショッピング保険が利用できます。年会費無料のクレジットカードにもショッピング保険は付帯していることが多いんです。
補償内容はクレジットカードによって違いはありますが、年会費無料のクレジットカードの場合は最高額100万円で購入日翌日から90日間というパターンが多いです。
盗難や破損など、まさかの時にショッピング代金を補償してくれるので、クレジットカード利用の大きなメリットです。
きちんと支払えばカードのランクアップも!
出典:http://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/goldextage.html
クレジットカードを利用して代金を毎月きちんと支払っていると、クレジット会社によっては、ショッピングやキャッシングの利用可能額を自動的に増額してくれることもあります。
つまり、カードを利用してくれてまじめに支払ってくれる優良顧客だとあなたの信用度がアップしたんですね。
カードによっては、ゴールドカードやプラチナカードへのインビテーション(招待)が届くことも!
コンビニ払いや銀行振り込みはデメリットだらけ
手数料がかかる!回数が多いと負担大!
一般的にいって、ネットショッピングの支払いにコンビニ払いや銀行振り込みを利用すると手数料がかかります。
支払いが1回だけなら、その負担は少ないかもしれませんが、回数が多くなると手数料だけでかなりの金額になりかねません。
手間がかかる!時間も無駄に!
コンビニ払いだと、支払いのためにコンビニまで出かけなくてはなりません。また、決済日が決まっているのでその日までに支払わなくてはならず、仕事やプライベートで忙しい時は大変です。また、ついつい忘れがちになるかもしれません。
銀行振り込みはネット振り込みもできるので、それを利用すればコンビニ払いほど手間がかかりません。
しかし、銀行まで行ってATMなどで振り込むとコンビニ払い同様に手間がかかります。支払日が月末月初などの銀行繁忙日だと、ATMも混雑していて時間もかかることも多いですよね。
高額な買い物も安心!通販サイトによってはボーナス払いやリボ払いも活用できる!
出典:https://shopping.yahoo.co.jp/
ボーナス1回払いなら手数料無料!
高額の商品を購入した際の支払い方法として、昔からよく利用されているのがボーナス払いです。クレジットカードによって異なるので、ネットショッピングで人気の高い楽天カードを例にご説明します。
利用月は2シーズンに分かれていて、
- 夏季は2月~6月
- 冬季は9月~11月
での利用でボーナス払い指定ができます。
支払い月は
公式LINE@「クレカの相談トーク!」で相談してみませんか?
自分にピッタリのクレジットカードを探したい方も、アドバイス致します!
ケロンくん
スポンサードリンク
- 夏季<は6月〜8月
- 冬季は12月・1月
となってます。
ボーナス払いは1回払い・2回払いから選択可能。1回払いは手数料がかかりませんが、2回払いは13.89%の手数料がかかります。
スポンサードリンク
今さら聞けない!リボ払いのおさらい。
出典:https://www.eposcard.co.jp/revo/index.html
クレジットカードで利用代金を分割して支払う場合の代表的な支払い方がリボ払いですよね。ご利用になったことのある人も多いと思います。でも、そのシステムをきちんと理解していないという人は少なくありません。
リボ払いとはクレジットの利用可能額および月々の支払金額をあらかじめ決めておくという支払い方式を言います。ちなみに、リボルビングは割賦販売法割賦販売法に規定されている支払い方式です。
リボ払いのメリットとデメリットとは
リボ払いのメリットは毎月の支払額を一定に保つことができるということです。高額な商品を購入しても、収入に応じて支払っていけばよいので、生活への影響が少なくてすみます。
デメリットは商品の代金に比べて毎月の支払額があまりに少ないと、なかなか返済が進まず完済するまでに時間がかかるということです。
リボ払いの賢い使い方
リボ払いは完済するまで時間がかかり、その間は手数料(利息)を負担しなくてはいけません。
そのため、毎月の支払額は一定であっても、資金に余裕があるときは一時的に増額して支払い、利用残高を減らすようにすると手数料負担が減ります。
ほとんどのクレジットカードは、全額返済も含めて増額して支払うことができるようになっています。コンビニATMなどでも支払えるので手軽に返済できます。
使い方解説。エラーになった時の対処法や、後でキャンセルする方法
出典:http://www.smbc-card.com/mem/service/sec/code01.jsp
ネットショッピングでクレジット払いをする時は?
ネットショッピングでクレジット払いをする時は、商品購入時にクレジットカードの情報を入力します。
通常はカードブランドを選んでクレジットカード番号・有効期限・カード記載の氏名(ローマ字)、そしてセキュリティコードを入力することが多いです。
セキュリティコードはカード裏面の署名欄近くに記載されている3桁の数字です。ネットショッピングでは入力を求められます。カードが手元にあることを示す証拠として使われています。カード発行の時に登録した「暗証番号」とは違うので注意が必要です。
困った!ネットショッピングでクレジットカードがエラーに
ネットショッピングでクレジットカード情報を入力した時にエラーになると困っちゃいますよね。
クレジットカードがエラーになる原因は大別して2つあります。
1.クレジットカード情報の入力を間違えている。
2.クレジットカード自体が使えない状態にある。
クレジットカード情報の入力は慎重に!
クレジットカード情報は入力項目がたくさんあります。
- クレジットカード番号
- 有効期限
- カード記載の氏名(ローマ字)
- セキュリティコード
などですね。
手元にクレジットカードをおいて確認しながら入力しましょう。またサイトによっては全角/半角の違いでエラーになることもあります。ネットショッピングサイトでは写真や図解入りでわかりやすく説明されているので、キチンと読んでくださいね。
クレジットカード自体が使えない時はクレジット会社に連絡を!
クレジットカード自体が使えないケースとしては、
- 利用可能限度額を超過した
- 有効期限切れ
- 利用代金の引き落としができなかった
などがあります。
これらの場合は自分ではどうにもなりません。クレジットカード会社に早めに連絡しましょう。
代金の口座からの引き落としができなかったけど、その後あわててクレジット会社に振り込んだなんて場合は、クレジット会社が入金確認するまでタイムラグもあります。
いずれにしてもクレジットカード会社に早めに連絡して確認すると安心です。
ネットショッピングは便利。だけど購入直前の確認は念をいれて!
出典:https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ie=UTF8&nodeId=201748040
ネットショッピングの場合、商品と品数などの商品情報、そして配達先や配達時間、そしてクレジットカード情報やポイント利用など、様々な入力が必要になります。メンドーと感じる人もいると思います。
でも、最後に表示される確認画面はしっかりチェックしてください。
注文のキャンセルはお早めに!
商品を間違えた、あるいは気が変わったなど注文をキャンセルする時は早めにするようにしましょう。
ネットショッピングサイトによっては1時間以内のキャンセルなら無料で可能なところもあります。一例を挙げると食料品・食品通販大手のLOHACOなどです。
商品が到着してしまうと、商品の返送料などは購入者負担となります(購入者の都合による返品の場合)
最後に
クレジットカードを利用して、お得にネットショッピング!
クレジットカードには発行会社や利用シーンに合わせて様々な種類のカードがあります。ネットショッピングでポイントが貯まりやすいクレジットカードも多数あります。
ネットショッピングでお得なクレジット。
あなたが利用することの多いネットショッピングサイトでポイントの貯まりやすいカードを用意しておくとお得にネットショッピングができますよ。
「ツクレカ」ではネットショッピングでお得なクレジットカードを多数ご紹介しています。カード選びの参考にしてくださいね。
参考記事
・通販サイトの安全性は?カード番号を入力するのはなんだか怖い!そんなあなたは、ネットショッピング専用「バーチャルカード」がオススメ
・Amazon・楽天ヘビーユーザーは見逃すな!2017年、今1番ネットショッピングでおすすめなクレジットカードはこれだ!!
・クレジットカードの有効期限はいつまで?何を意味する?
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 イオンカード・ミニオンズ
※キングボブデザインはこちら
2位 JCB CARD W
3位 楽天カード
※当サイトの申込データを随時参照
■1枚目・メインカードにおすすめの1枚は?
【ほとんどの方にオススメ!】JCB CARD W
【ドコモユーザーならコレ!】dカード GOLD
■急ぎでカードが必要な方には
【店舗数No.1】 ACマスターカード
まとめ記事 → 即日発行クレジットカード
その他、注目のコンテンツも要チェック!
ケロンくん
ツクレカの公式LINE@「クレカの相談トーク!」で質問受付中です! また、更新情報を不定期でお送りしております。
皆さんからの
- クレカについてのご相談
- 「おすすめカードを教えて」という質問
- クレカの券種レビュー
自分にピッタリのクレジットカードを探したい方も、アドバイス致します!
ケロンくん