「思ったよりもクレジットカードを使ってしまった」という経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。
支払えそうにない!
そんな時、あなたならどうしますか?
人によってはお金を借りるなどの手段を取る方もいるかもしれません。
今回はお金を借らずに済む方法、「あとから分割」についてご紹介します。
- SMBCモビット 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の口座があれば、電話や来店が不要なWeb完結申込もOK!
- プロミス 【はじめてなら30日間利息0円 ※1】最短1時間でお金が借りれることも!
- 三井住友カード ゴールドローン 【長く付き合うほどお得!】利用実績に応じて、年々金利が下がります!
- アコムACマスターカード 【年会費無料・最短即日発行のクレカ】急ぎでクレジットカードが必要な人に!
※1:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
この記事の目次
リボ払いよりも分割払いのほうがオススメ
リボ払いとは
リボ払いとは、リボルビング払いという支払い方法で、毎月の支払い額を一定額にして支払います。
毎月の支払い額を一定にすることができるため、収支のバランスを取りやすくなる一方、リボ払いには手数料(大抵のカード会社は年率15.0%)がかかってしまいます。
無計画に利用すると支払い残高が増えていく一方で、結果として首が回らなくなってしまう恐れも。
たとえば、毎月3万円ずつ返しているからといって毎月3万円分使っていると、ただ利息分が上乗せされていくため、元金がまったく減らずに気づいたら利用限度額だったということもあります。
このようにリボ払いには「支払い状況をつかみづらい」というデメリットが存在しており、お金の管理が苦手という方には不向きな支払い方法となっているのです。
▼クレジットカードの支払い方法いろいろ
▼楽天カードのリボ払いは早く返済してしまおう!
リボ払いには2種類ある
リボ払いには2つの種類が存在します。
1,残高スライド方式
これはあらかじめ決められている残高に応じて支払い額が変動する方式で、使えば使うほど月々の支払い額が増えていくシステムです。
スポンサードリンク
しかし、カードを使えば元本に利用分が上乗せされてしまうため、完全に決済し終えるまで時間がかかってしまいます。
毎月の返済とは別に追加返済を行うことで支払い期間を短くすることが出来るため、利息額を減らすことは可能です。
2,定額方式
支払い残高に応じて毎月一定額を支払う方式で、利用額に応じて返済額が増減するということはありません。
こちらも残高スライド方式と同様、お買い物をすればするほど元本に利用分が上乗せされていきます。
しかし、支払い額は一定のため、支払い残高によっては支払いが長期化する恐れがあります。
こちらも追加返済で多く返していくと期間を短縮することが出来、結果として手数料も減らすことが可能です。
選べる場合は自身の収支状況によって選ぶといいでしょう。
リボ払い専用カードもある
ACマスターカード

JCB CARD R

分割払いは計画が立てやすい
分割払いはあらかじめ決められている手数料が上乗せされ、それを回数で割って支払いをする手法です。
そのため、リボ払いのように支払い状況が不透明化するということはありません。
しかし、カード会社によって、「100円あたりの手数料額」というものが決められている点は注意が必要です。
たとえば、10万円を10回払いで支払う場合、100,000円+100,000円×(6.8円/100円)で算出することができ、総額106,800円です。
これを10回で割るため、月々のお支払いは10,680円と求めることができます。
参考:JACCS
リボ払いのように利用額へ上乗せして請求されることは無いため、手数料を抑えることが出来ます。
しかし、月々の支払いは一括払いなども合算されて請求されるため、毎月の支払い額が必ずしも一定になる訳ではありません。
- SMBCモビット 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の口座があれば、電話や来店が不要なWeb完結申込もOK!
- プロミス 【はじめてなら30日間利息0円 ※1】最短1時間でお金が借りれることも!
- 三井住友カード ゴールドローン 【長く付き合うほどお得!】利用実績に応じて、年々金利が下がります!
- アコムACマスターカード 【年会費無料・最短即日発行のクレカ】急ぎでクレジットカードが必要な人に!
※1:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
なぜ「後から分割」がオススメ?
クレジットカード会社は利用者からお金を回収出来なければ、その分損失を計上しなければならず赤字になってしまいます。
そんな状況の中で少しでもお金を回収するため、「後から分割」への変更など、支払い方法の変更を多くのカード会社が認めているのです。
もちろん楽天カードも例に漏れず、「あとから分割」へ変更出来る他には、「後からリボ払い」や自動的に後からリボ払いに変更してくれる「自動リボ払い」の2種類が存在します。
分割とリボの違いは上述した通りで、「後から」でも基本的に変わりはありません。
とはいえ、掛かる手数料の面から「後から」を利用する場合は分割払いを利用した方がお得だといえるでしょう。
3回以上の分割になり、手数料が必要になる点は注意しましょう。
楽天カードで後から分割を利用する
楽天カードでもあとから分割サービスを提供しています。
ショッピング利用分を翌月1回払いから分割払いに変更する方法で、3回払いから36回払いまでの中で好きな回数を選ぶことができます。
なお、分割払いにあたって毎月所定の手数料が発生する点は注意しましょう。
変更期限は、支払い予定月の最長20日までです。
お支払い月の5日までに変更すると、当月の請求金額を分割払いに、6日から20日の22時までに変更した場合は、当月の請求額を翌月に繰り越して分割払いにすることができます。
変更手続きはどうやってやるの?
楽天カードのあとから分割は、楽天e-NAVIで簡単に変更手続きをとることができます。
楽天e-NAVIにログインをした後、お支払いサポートに記載されている「あとから分割」をクリックします。
そうすると利用データが出てきますので、分割払いにしたいお買い物を選び、支払い回数の変更を行いましょう。
その後は画面の指示通りに操作していけば分割手続きは完了です。
楽天カードは意外と簡単にあとから分割への変更を行うことができます。
楽天カードをあとから分割払いにしたケース手数料は?
楽天カードの場合、発生する手数料は以下の表(一部抜粋)によって計算されます。
支払回数 | 3回 | 5回 | 6回 | 10回 | 12回 | 15回 | 24回 | 30回 | 36回 |
実質年率(%) | 12.25 | 13.50 | 13.75 | 14.50 | 14.75 | 15.00 | 15.00 | 15.00 | 15.00 |
100円あたりの分割手数料(円) | 2.04 | 3.40 | 4.08 | 6.80 | 8.16 | 10.20 | 16.32 | 20.40 | 24.48 |
参考:楽天カード分割手数料
実質年率は12.25%から15.0%となっており、支払い回数によって変わってきます。
楽天カードの全てを解説!圧倒的人気No. 1でおいて損はない!券種・ポイント・特典・審査・投信・楽天payの徹底まとめ・楽天カードマンの正体は?【2020年最新版】
楽天カードの申し込みは、こちらから。
あとから分割が利用できないケース
大抵の利用分は楽天カードであとから分割に変更できるものの、一部加盟店は分割払いに対応していません。
たとえば、新幹線のチケットなど換金性の高いものは一回払のみの請求になります。
換金性が高い商品の場合、クレジットカードの現金化が行われやすいため、楽天カードではあとから分割払いへの変更は認められていないのです。
またカードの年会費や語学学校の授業料なども一部分割払いができない場合があります。
詳しくは楽天カードのカードデスクに問い合わせてみることをオススメします。
ケロンくん
まとめ
予想以上に楽天カードで出費が多い場合、あとから分割という方法に変更してしまいましょう。
手数料がかかってしまいますが、リボ払いより支払い状況を把握することが出来るため、お金を管理しやすくなるメリットがあります。
今回は楽天カードでのご案内でしたが、他社カードでも行っているケースも多いです。
後から分割払いに興味のある方は、お持ちのクレジットカードを受け付けているカードデスクへ電話してみることをオススメします。
- SMBCモビット 【超お急ぎの方に】10秒簡易審査!三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行の口座があれば、電話や来店が不要なWeb完結申込もOK!
- プロミス 【はじめてなら30日間利息0円 ※1】最短1時間でお金が借りれることも!
- 三井住友カード ゴールドローン 【長く付き合うほどお得!】利用実績に応じて、年々金利が下がります!
- アコムACマスターカード 【年会費無料・最短即日発行のクレカ】急ぎでクレジットカードが必要な人に!
※1:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
CMで超有名、楽天カードマンでおなじみ年会費永年無料の楽天カード。ずっと楽天よく使うなら絶対持ちましょう。ポイントザクザク。
▼ブログランキングにも参加中。ぜひ投票お願いします!

※クリックだけで完了します!
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 JCB CARD W
2位 楽天カード
3位 マイルが貯まりやすいアメックス
※当サイトの申込データを随時参照
■1枚目・メインカードにおすすめの1枚は?
【ほとんどの方にオススメ!】JCB CARD W
【ドコモユーザーならコレ!】dカード GOLD
■急ぎでカードが必要な方には
【店舗数No.1】 ACマスターカード
まとめ記事 → 即日発行クレジットカード
お金の管理、できてますか!?
コンビニで使った電子マネーも、お買い物で使ったクレジットカードも、お給料が振り込まれた銀行口座も、お金の出入りをこれ1つで確認できます。
収入・支出のバランスを知って改善できる、かんたん家計簿アプリ「マネーフォワード」
