出典:https://www.eposcard.co.jp/index.html
エポスカードとは?
エポスカードは、百貨店の丸井グループのカードです。丸井グループは小売業を中心とした事業展開をすすめていて、丸井グループを利用する顧客の満足度を高めるために、カード事業の発展やカードに付帯するサービスの拡大を行っています。
丸井のエポスカードは年会費が永年無料のカードで、カードを作って仮に未使用のままでもお金は一切かかりません。しかも、エポスカードは、年会費無料なのが信じられないほど、カードを使う人にとってメリットが多いカードです。年会費を多少払っても余裕で元が取れるのではと思わせるような特典もたくさんあります。
エポスカードは即日発行できる!
丸井でお買い物する時にあると便利なエポスカードは、実は即日発行ができるカードなのです。今すぐクレジットカードが欲しいと思っている時に、審査に通りさえすれば、その日のうちにカードを手に入れることができます。持っているだけでメリットの多いエポスカードには海外旅行傷害保険が自動で付帯します。また、レストランや施設での割引が充実していて何かと便利です。
そんなエポスカードを実際に即日発行するには審査に通らなくてはいけません。申し込み時の注意点からカードの取得方法までを次にまとめました。今後、エポスカードが必要になった時に参考にしていただければ幸いです。
エポスカードの審査日数について
エポスカードを即日発行したいなら、ネット申し込みをする時に知っておきたい項目があります。それは「お受け取り方法」を選ぶ項目になります。
ここで「マルイ店頭受取」を選んで、ご自宅の近所の丸井店舗を選んでください。「配達受取」を選ぶと、宅配便などで配達を希望することになるため、カードが手元に届くまでに時間がかかってしまいます。
マルイ店頭受け取りがベスト!
ネットで申し込む時に、「マルイ店頭受取」を選択すると、早ければ数分、遅くても1時間から2時間程度で審査結果の連絡が届きます。また、カード発行の審査に落ちたとしても、かなり早いタイミングで連絡が届くようです。配達受取を希望した場合には、早ければ申し込み当日、遅くても1週間程度でカード発行の手続きに入ったことの連絡があります。
ただ、申し込みから審査結果の連絡までは、申し込みをした方の信用力によって審査期間が異なることがあります。たとえ「マルイ店頭受取」を希望したとしても、審査が長引く場合もありますので、当日中に連絡をもらえないということもあります。
エポスカードを即日発行する際の注意点
エポスカードは18歳以上の方を対象としていますので、18歳未満の中学生や高校生では、エポスカードの審査に落ちてしまうことになります。ここでも、クレジットカードの発行審査では、安定した収入があるという点が審査対象となります。
また、18歳~19歳の未成年の方がクレジットカードに申し込みをする場合には、親の承諾が必要です。仮に未成年者が申し込みをして、親の承諾が得られない場合には、エポスカードを発行することができません。特に一人暮らしの方、学校や会社の寮に住んでいる方は、本人以外の連絡先が明確にならないと、エポスカードの審査に落ちてしまうこととなります。
また、学生や専業主婦の方以外で、全く仕事をしていなくて転職活動中だったりしても、収入がなければエポスカードを作ることはできません。
どうしても即日カードが欲しい、、
それでは、
- 仕事をし始めて1年未満
- 引っ越しをして1年未満
の場合は、クレジットカードの即日発行は可能なのか気になるところです。
これはエポスカード発行の審査が厳しくなる条件に該当しますので、仕事を継続している点で審査に通りやすいように翌年まで待つなど、改めてエポスカード申し込みを検討するほうが良いでしょう。
スポンサードリンク
エポスカードを即日発行する流れについて
エポスカードを申し込み、丸井で即日発行するまでの流れを説明します。
まず、エポスの公式サイトにアクセスします。
手順1
カードデザインを選びましょう。3種類ありますが、カード機能はどれも同じです。シルバーと赤基調のデザインは無料ですが、エポスデザインカードは発行費用が500円かかります。エポスデザインカードの受け取りは郵送のみとなります。
手順2
規約を読みます。赤いボタンの「同意してお申し込み」をクリックします。
手順3
個人情報を入力フォームに入力していきます。5分から10分ぐらいかかります。勤務先情報も必要となりますので住所や電話番号などを用意しておきましょう。
手順4
受け取り方法の選択に進みます。ここが重要で、必ず「マルイ店頭受け取り」を選択してください。受け取り先の店舗名も選択します。他店でも受け取れますが、入会特典が変わる可能性があります。
手順5
審査後に即日発行したいなら、審査結果通知メールを携帯やスマホのメールアドレスに設定しましょう。カードをマルイの店頭受け取りする際にこのメールが必要となります。
手順6
審査通過をメールで確認できたら、マルイ店舗内にあるエポスカードセンターへ行きます。審査結果通知メール、免許証や健康保険証などの本人確認書類、銀行のキャッシュカードを持参します。印鑑が必要になる場合もあります。この手順でエポスカードを即日受け取ることができます。
エポスカードに落ちるのは何が問題?
短期間にエポスカード以外のクレジットカードを何件も続けて申し込むと、個人信用情報機関で注意人物と捉えられるようになり、それ以降カード審査に落ちることが多くなります。
- 1か月に3件~5件以上
- 3か月で5件~10件以上
の申し込みは、カード会社から借り回りと判断されますので、たとえカード利用をしていなくとも、エポスカードの申し込みをしただけで審査が不利になるのです。
また、今までカードを持ったことがない人は、
- 「現金主義だった人」
- 「個人信用情報機関の異動情報が無くなった人」
あるいは
このどちらかだとエポスカードの審査で判断されることがあります。
過去の実績が重要なケースも、、
大学生や20代前半の人であれば、現金主義でも審査には通ると思いますが、社会人である程度の年齢なのに今までカードを取得したことがないというのは稀なケースと判断され、「個人信用情報機関の異動情報が無くなった人」とみなされ審査に落ちる可能性があります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
エポスカードは、他のクレジットカードと比較をしても、それほど審査が厳しいクレジットカードではないと思われ、申し込みをした当日中に受け取ることができて、申し込み後に何の連絡もないまま何日も待たされることなく、楽にカードを取得できるカードといえます。
提携している店舗数も多くあり、エポスカードを提示するだけで割引を受けられ、エポスカードで支払いをすることで、ポイントが5倍~10倍になる非常にお得なクレジットカードです。カード取得の際にはエポスカードを検討してみるとお得な選択といえるでしょう。
参考記事
・エポスカード徹底解説!カラオケやレストランで使える優待特典も、分割での支払い方法・手数料まで、これを見れば丸わかり!【2017年最新版】
・エポスカードの分割事情。回数、手数料、リボ払いとの違いや金利計算方法
・エポスカードの締め日は?変更方法や支払日など知っておきたいこと
【この記事を閉じる前に!】今持つべき、オススメクレカは!?
1位 JCB CARD W
2位 楽天カード
3位 三井住友VISAカード
■お得な高還元率の人気カード
1位 オリコカード・ザ・ポイント
2位 リーダーズカード
3位 JCB CARD W
■急ぎでカードが必要な方には
1位 ACマスターカード
2位 セゾンカード