パナソニックは2日、原材料の高騰を受け、今年4月以降に国内で冷蔵庫や洗濯機などの家電製品の値上げに踏み切ることを明らかにした。すでに海外では一部製品の値上げを行っており、生産の効率化などで吸収しきれない分を製品価格に反映していく。
オンラインで同日開いた令和3年4〜12月期連結決算の発表会見で梅田博和最高財務責任者(CFO)が明かした。家電事業は中国や欧州では堅調に推移しているが、新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要の反動減に加え、原材料の高騰が収益を圧迫。原材料の共通化などでコスト削減を進めるものの影響は今後も続く見通しで、製品ごとにタイミングを見ながら値上げを行っていく。
梅田氏は「徐々に(原材料高騰の)インパクトを吸収していく段階に入る」と説明。「銅や鉄の高止まりが続いており、年間で1300億円程度の影響がある」との見通しを述べた。
一方、電気自動車(EV)向けの電池は好調に推移。米EV大手テスラへの供給を想定する新型リチウムイオン電池「4680」についても、量産化の検証へ向けて和歌山工場(和歌山県紀の川市)を改修中で、梅田氏は「来年度の早い時期に試作品の検証を開始したい」と述べた。
3年4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比11・3%増の5兆4233億円、最終利益が50・3%増の1956億円と増収増益となった。半導体不足や原材料高騰を考慮し、4年3月期の業績予想は据え置いた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3e26ed937081ddc6ecc95634d257e4bd6c02a0b5
28歳介護士「手取り17万円、同年代の全国平均より150万円弱も少ない」
3:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:44:30.55ID:tlXoRFhN
安いことは罪。みたいな雰囲気になってきた
4:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:46:44.41ID:HjTgbR5W
買わないし
5:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:46:46.63ID:hxGC07gT
原産国 中国だろ
何度騙されたか
6:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:48:27.57ID:VGTTK42f
なんでパナの株価爆下げしてんの?
131:5ch名無し民2022/02/04(金) 08:26:40.55ID:HNjKygle
>>6
まあ今のパナにあがる要素がないしな
16:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:19:39.16ID:FDicXKgR
>>7
ごてごてした機能がいらないものは山善でいいか…とかってなってきた
次の冷蔵庫や電子レンジやらの大物の買い換えに悩んでる
8:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:51:28.23ID:NbDntvW8
確定売り
失望売り
↓
期待上げ
9:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:53:11.76ID:Q3aBCnov
大手は値上げ賃上げラッシュ
下請け以下は見なかったことにして政府は増税の大義名分にするわな
115:5ch名無し民2022/02/04(金) 02:45:44.76ID:CkDC/P7S
>>9
公務員給与もそれで上がるから政官癒着
さらに税金使って仕事与えて民とも癒着
ガソリン税に消費税かけて取ってるくせにそのままでガソリン卸に補助金とかイカれてる
10:5ch名無し民2022/02/03(木) 16:53:40.91ID:s8OdG86H
いい加減、日銀は金融緩和を止めろよ
11:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:05:27.36ID:N845/pA5
なんかナチュラルにデフレは悪!インフレは正義って
刷り込まれてる奴が目につく様になってきた
13:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:16:40.93ID:J3rALubf
社員の給料に還元されない値上げ
21:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:29:27.86ID:MsWFxTE/
パナ買わないしな
26:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:37:49.59ID:/pdD2Vcw
じゃヘルシオにするかな
28:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:38:43.69ID:8sC2Wr6h
大丈夫、買わないからw
34:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:48:32.87ID:7p/1DyUG
税金上がり物価も上がり給料ちょっと上がり失業者も増えるが年金は下がる、株価はヨコヨコと予想。ゆでガエルって死なないからね。
森永卓郎が賃金は下がり、先進国から外れると予想
38:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:55:29.43ID:Zlp2IlqG
アイリスオーヤマに出来てパナにできない筈がないだろ。
甘えんな。
そういう甘え体質がパナソニックをダメにしてる。
39:5ch名無し民2022/02/03(木) 17:56:00.39ID:D/Abm9O0
そうか。昨年洗濯機を買い替えておいて良かったよ。
47:5ch名無し民2022/02/03(木) 18:11:59.02ID:w65o8jsH
くらしアップデート業とは値上げのことだったか
53:5ch名無し民2022/02/03(木) 18:38:41.09ID:RLjOxH5C
どえー
冷蔵庫買お思てたのに
55:5ch名無し民2022/02/03(木) 18:40:29.40ID:WtUVTiih
ハイパーインフレ突入するんか?
キッズにも分かるように教えてくれ☺
56:5ch名無し民2022/02/03(木) 18:46:29.49ID:q0HHrMCN
国産品なら上げてもいいよ
64:5ch名無し民2022/02/03(木) 19:06:27.17ID:+F3Sc5Eu
家電はハイアールが一番いいよ
66:5ch名無し民2022/02/03(木) 19:10:13.57ID:JE+LoO+t
元から高いだろ品質はいいが
77:5ch名無し民2022/02/03(木) 19:55:25.60ID:kYMFKoId
シナとべったりの売国奴 潰れてもいいよ😜
79:5ch名無し民2022/02/03(木) 20:13:53.84ID:gEp1tnHe
アマゾンで見る踊り炊き1万円ぐらい高くなってた
80:5ch名無し民2022/02/03(木) 20:19:26.12ID:8ba81y8h
ありとあらゆる物が値上げされていくな・・・
82:5ch名無し民2022/02/03(木) 20:20:31.23ID:1lq+UKiu
「デフレからの脱却、高いことは良いこと」のハッタリにまんまと騙されたな
83:5ch名無し民2022/02/03(木) 20:30:47.32ID:85UX5jTx
まさか他のメーカーが
一切値上げしないと思ってないよな
84:5ch名無し民2022/02/03(木) 20:53:38.02ID:4+vWDgGK
中国製品を買うように仕向けているの?
85:5ch名無し民2022/02/03(木) 21:11:10.14ID:pIhNkN3o
サンヨーにした仕打ちは絶対に許さない
93:5ch名無し民2022/02/03(木) 22:46:45.69ID:yzvgaAKt
洗濯機とか毎年値段上げてるのに上げます、とかバカなのか?
95:5ch名無し民2022/02/03(木) 23:05:38.47ID:iJQWnm3P
パナはコンセントタップ以外需要ないし
99:5ch名無し民2022/02/03(木) 23:35:40.33ID:ZQXMFL7s
別にパナソニックならではの電化製品ってないな
100:5ch名無し民2022/02/03(木) 23:37:26.77ID:m8Czmfs8
中華なんてど底辺の俺ですら買わんぞ
ハイアールの洗濯機なんてゴミ未満だよ
LGの洗濯機は案外良かったから選択肢に入るが
102:5ch名無し民2022/02/04(金) 00:21:41.81ID:lNFbG7dZ
現状だとハイアールが一番性能がいい。
まぁ、世界一だから当たり前だけど。
安いし性能いいし、パナソニックは潰れるしかないよ。
サウナブームに医師が警鐘「ととのう」が危ない
103:5ch名無し民2022/02/04(金) 00:22:46.45ID:/GeSzvdB
まさに「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
117:5ch名無し民2022/02/04(金) 04:39:23.20ID:lBDEXPiB
カップヌ○ドルも高くて食えないワイはパナソニック買う予定無いからセーフだよな?
126:5ch名無し民2022/02/04(金) 07:22:48.84ID:lNFbG7dZ
アクアは旧三洋じゃねーよ。
業務用洗濯機を元々作ってたメーカー。
三洋の家電部門はハイアールに吸収された。
142:5ch名無し民2022/02/04(金) 10:45:08.17ID:E+rUWXRC
ソニーとは業績で大きな差がついたな
昔はパナの方が上回ってたのに
151:5ch名無し民2022/02/04(金) 14:22:01.05ID:3ueekLkB
ほとんど中国製なのに値上げって・・・
159:5ch名無し民2022/02/04(金) 15:52:15.10ID:IuBzFneD
必ず必要な家電以外は買わなければ良いよね
160:5ch名無し民2022/02/04(金) 16:00:44.26ID:ir2yNYvW
ハイアールでいいや。
間違えた、
ハイアール「が」いいなあ。
161:5ch名無し民2022/02/04(金) 16:17:43.56ID:dVA9lXlw
パナソニックの安い電子レンジ、ドアが固くて開け閉めし辛い
174:5ch名無し民2022/02/04(金) 17:44:43.78ID:toVYUqnD
老人の言うことを聞いていると国が滅ぶ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1643873779/
コメント